・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥300 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
左右が見てわかる!視覚学習教材
視覚学習みるみるカード(みぎ・ひだり)
★視覚学習を取り入れて!
右は赤、左が青と色を変えています。
みかんちゃんと同じ方向に指差し、矢印を確認します。
また、視力検査の時に使う「ランドルト環」を生活の中に取り入れていきます。
目で見てわかるようになることを目指します。
★見えるところに貼る!
幼稚園や保育園などでは、子どもが見るホワイトボードや黒板の左右に貼って、視覚的に見て理解を促します。
★視力検査前の練習に!
健診や幼稚園・保育園では「3歳児から視力検査をする」ことが法律で規定されています。
幼児は、視力検査の日にやり方を説明されても難しいこともあるでしょう。
そこで、おうちや園で視覚的に理解してから、練習をし理解を促します。
※靴の右左反対ばき防止は、「足型(みかんちゃん)」と併用することで理解が進みます。
※A4版、1枚に左右1セットです。プリンターで印刷後、ラミネートをすると長持ちします。
導入例
・放課後等デイサービス
・児童発達支援施設
・保育園
・幼稚園
・特別支援学校
・幼児教室
・親子教室
・自宅学習
©️はなはなみかん合同会社 無断転載・複製を禁じます。
お支払い方法について
¥300 税込